【現販売員に聞いた!?】dカードゴールドは本当にお得なのか!実はあまり聞かされていないケータイ補償などを解説!

docomo

ドコモユーザーの方であれば、携帯ショップに行った際に必ずと言ってもいいほど、店員がおすすめしてくるクレジットカードの『dカード』。
そんな『dカード』にも2種類あります。
携帯ショップで、勧められて申し込みしたけど詳しい特典は知らないや、ポイントカード感覚で勧めてこられた経験はないでしょうか??

そこで、今回は現販売員から聞いたdカードにまつわる解説をしていきます。

スポンサーリンク

dカードの種類について

dカードには2種類あります。
まず、『dカード』。こちらは、シルバー色の一般的なクレジットカードで、年会費がかからないタイプです。

現販売員もポイントカード感覚で勧めており、何が得になるのかあまり理解せず、年会費がかからないなら申し込みしておこうかな?っていう人も多いのではないでしょうか?
2019年10月以降に申し込みをされた方は、永年無料となっておりますが、それ以前に申し込みをされている方は、年に一度でも『dカード』の利用をされないと年会費1,250円がかかります。
果たして本当にお得なのかをこちらで理解しておきましょう。

dカードの特典内容

基本スペック

こちらのクレジットカードでは、申し込み時に国際ブランドを決めることができる。

□支払い日

毎月15日締め切りの翌月10日支払い(金融機関休業日の場合は翌営業日)

□分割払い

最大24回に分けて支払える分割払いが利用可能です。

□追加カード

家族カードは追加可能で、そちらの年会費も無料です。
ETCカードは本会員または家族カードにつき各1枚のみ発行可能です。
※ETCカードで一年間に一度も利用がなかった場合は500円がかかります。

□ポイント

ショッピング利用で100円につき1ポイントたまります。
携帯の利用料やドコモ光の利用料金は、1,000円につき10ポイントたまります。
販売員からすると、『dカード』がなくてもドコモユーザーであれば毎月『dポイント』は請求額に対して同率でポイントたまります。
ショッピングや公共料金を『dカード』で支払いに当てるのであればお得ですが、そうでなければ無駄に作る必要はありません。
ドコモショップ店員から『dカードを作ると、毎月の携帯料金に応じてdポイントがたまります』って言われても、そもそも貯まっていますww

□その他の特典

・ケータイ補償
ご購入後から1年間の機種で、携帯電話の紛失・盗難または修理不能(水濡れ/全損)の際に、同一機種・同一カラーの携帯電話をdカードを利用して再購入費用から最大1万円まで補償します。補償にあたる1万円は、dカードの利用代金から減額します。
※再購入の機種を割賦契約で購入される場合は、頭金および事務手数料から値引きとなります。
↑一括購入しないと減額対象にならないんです。。。

・お買い物あんしん保険
dカードでご購入された商品で、購入日から90日以内に偶然な事故によって損害してしまった場合は、保険金のお支払いがあります。
年間100万円まで対象。
※dカードによる国内での購入品の場合はリボ払いまたは、3回以上の分割払いの場合のみが対象となります。
↑僕も初めて知ったんですが、こんな規約があるなんてm(_ _)m
他にも対象とならない商品があるので詳しくは、こちらで確認ください。

ローソンで最大5%お得?? 2019/9/25時点の内容

ローソンでdカードを使ってお買い物をするとカード請求時にお買い物金額が3%offになります。
これはいいですね、増税でお財布がシビアになる中、わずかでもお得になります。

dカード提示 =1%ポイント還元

dカード提示=1%ポイント還元

dカード決済=3%OFF

dカードGOLD(ゴールド)の特典内容

基本スペックは『dカード』と同様になります。違う点をまとめて解説します。

□年会費

10,000円

□追加カード

家族カードは1枚目までなら年会費無料ですが、2枚目以降は1,000円/枚がかかります。
ETCカードは『dカード』と同様です。

□ポイント

ショッピング利用で、100円につき1ポイントたまります。
ここは『dカード』と同じですね。
最大の売りは、
ドコモ携帯料金やドコモ光の利用料金で、1,000円につき100ポイントたまるということです。
シェアパックのパケット支払い代表回線の方や現行プランで、ドコモ光の請求代表者なら作って損はないです。
毎月、固定費として支払っているのであれば自動的にポイントがたまるのでお得です。

□その他特典

・ケータイ補償
ご購入から3年以内の機種で、紛失や盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってい、新たに同一機種、同一カラーの携帯電話を『dカードGOLD』を利用して再購入費用から最大10万円まで補償します。補償にあたる10万円は、dカードGOLDの利用代金から減額します。
※再購入の機種を割賦契約で購入される場合は、頭金および事務手数料から値引きとなります。
dカードGOLDに入会される方で、補償がついているから保険は入らない方もいますが、画面破損の修理やリフレッシュ製品と取り替えでは対象外になるので、知らなかった人は要注意ですね。

・お買い物あんしん保険
『dカード』と内容はおなじですが、年間300万円までが対象となります。

・空港ラウンジ
国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料でご利用になれます。
利用可能なラウンジ一覧

まとめ

ポイントが貯まる、損しますよっていう切り口で店員は何でもかんでも売ろうとしますが、自分が必要なのかを考えて申し込みしないとクレジットカードが何枚も増えますね。
『dカード』はショッピング利用では100円につき1ポイント、ドコモ携帯料金やドコモ光の支払いでは、1,000円につき10ポイント→これは作らなくても貯まります。
年会費は、2019年10月以降に申し込みだと永年無料だが、それ以前に申し込みをされている方は年に一度でも利用されないと1,250円/年かかります。

『dカードGOLD』はショッピング利用では100円につき1ポイント、ドコモ携帯料金やドコモ光の支払いでは、1,000円につき100ポイント→これはお得です。毎月ドコモ携帯やドコモ光の料金が10,000円以上お支払いされている方は作るべき!

ケータイ補償は、『dカード/GOLD』で同一機種、同一カラーの機種を一括購入のみ還元されるが分割購入すると、事務手数料や頭金の支払いのみ対象となります。
紛失や盗難にあった機種の分割代金はそのまま分割に残るため、もし再購入した際に分割にした場合は、重複しますm(_ _)m
また、還元額はカード利用額からの還元のため10万円の機種を再購入してもその機種代金の請求額で相殺はされず、クレジットカードの請求額が10万円になるまで還元になるので注意が必要ですm(_ _)m

次の記事では、たまったポイントの利用方法についてを解説していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました