格安スマホについて、だいぶ理解できた気がする!
じゃあ、ざっくりとおさらいしようか。
えーっとまずは、
格安スマホのメリット
料金が安くなる!!!
格安スマホはau、docomo、SoftBankの三大キャリアかのいずれかから回線を借りていて、その分設備にコストがかかっていないからね。
それに、自分に合ったプランを選べるのよね。音声通話をつけるかつけないかとか、インターネットの利用量に応じて細かく容量のプランがあったり。料金としては1500〜3000ほどが平均で、三大キャリアより確実に安くなる!
そうだね、それに、mineo、楽天モバイル、IIJneoなんかは音声通話付きでも最低利用期間がたった一年。
データ利用だけのプランでは最低利用期間がないケースもあるかも!
じゃあ、最低利用期間以内に解約した場合は違約金が発生するけど、そうじゃない場合は自由に解約できるってこと?
そうだね、無駄なく自分に合ったものを選べる!
格安スマホのデメリットとは?
だけど、やっぱり通信速度は大手キャリアに比べて劣っちゃうみたいだね
それについては→→こちら
他にも格安スマホのデメリットは?
まずは、キャリアのメールが使えないこと。
あの、〜@docomo.ne.jp とか〜ezweb.ne.jp、softbank.ne.jpなど、携帯キャリアが発行しているメールアドレスね。
格安キャリアでは、キャリア独自のメールアドレスを発行していないことも多いの。
じゃあ、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを使うしかない??
基本的にはそうだけど、
・BIGLOBEモバイル(@biglobe.ne.jp)
・YMobile(ymobile.ne.jp)
・Mineo(@mineo.jp)
・OCNモバイルONE(@ocn.ne.jp)
・楽天mobile(@rakuten.jp)
などは無料で使えるよ。キャリアによっては有料のオプションでつけられる場合もあるしね。
じゃあ、通話に関しては?
長電話が多い人は料金がかかってしまうことがあること。
大手キャリアのようにかけ放題プランがない場合が一般的だからね。
5分〜10分以内の短い時間でのかけ放題ならあるみたい!
電話はLINEやSkypeで代用できるし、もしかしたら問題がないかもしれないね。
それから、キャリア決済も格安SIMでは使えないんでしょう?
携帯電話の利用料金と、その他のサービスで利用した料金を合算して支払うことができるキャリア決済だね。
これができないのも大きな特徴かも。
まとめ
わ、愛子さんすごい格安スマホ詳しくなってきてるね!
うん、これで生活費がだいぶ節約できそう!
旦那にも教えてあげよう(๑╹ω╹๑ )
携帯電話やインターネット、複合機やセキュリティなど幅広情報を発信