Appleが米国内のApple Storeを5月初めまで休業を従業員へ通知
- 2020.04.06
- Apple iPhone スマートフォンについて
- Apple, Apple Store, iPhone

Appleは、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、米国内店舗の休業と従業員の在宅勤務を5月初旬まで継続することを従業員へ伝えたとBloombergが報じました。
現在、日本のApple Storeも休業が続いており、営業再開については「お近くのApple Storeは、追ってお知らせするまで休業いたします。」と、時期は未定です。
Advertisement
オンラインは利用可能
Apple Storeの休業は継続していますが、オンラインは利用できます。
MacBook AirやiPad Proなど、製品購入は公式サイトかApple Storeアプリから購入してください。
また、修理やサポートについては、サポートサイトか指定の番号へ電話をすればサポートが受けられます。
- Appleサポート
- 問い合わせ番号:0120-993-993
iPhoneは大手携帯3社でも購入可能
iPhoneは、au・docomo・Softbankのオンラインショップでも購入できます。
iPhoneを購入する際に
iPhoneを購入する際には、必ず現在使用しているスマートフォンのデータ移行をしておきましょう。
データ移行をしていないと、新しいiPhoneで今までのデータが見れなくなったり、アプリへログインできなくなってしまいます。思い出の写真が見れなくなってしまう…ということもありえます。
データ移行は難しそうと感じる方も多いかもしれませんが、手順を覚えてしまえば簡単です。
こちらの記事では、データ移行の方法を詳しく紹介していますので、ぜひ御覧ください。
Advertisement
-
前の記事
【臨時休校対策】すぐに必要!Wi-Fi環境を作るには!!! 2020.04.04
-
次の記事
「どんなときもWiFi」が新規受付を停止へ。チャット相談サービスも一時休止 2020.04.06